あめだま。のブログ

主にゲームや小物づくりなど趣味についてゆるりと書いてます。

秋だけど手抜きの一人鍋♬ 

こんにちは(^▽^)/

 

cat-candy.hatenablog.com

 

で買った鍋で早速お鍋しました!水炊きです!

写真の端に色々映り込みまくっている気はしますが...気にしないでください。

 

具材はカット野菜のミックスとお豆腐、そしてひき肉の団子が底に沈んでおります…

野菜多めが好きなのでほぼ野菜。

豆腐が崩れてるのは包丁出すの面倒がってお箸で割ったからですね、はい。

一人暮らしで自分の分しか作らないので見た目とか二の次なのです。

もちろんおいしかったです(*^^*)♬

 

f:id:nekonoamedama:20201002230408j:plain

 

サイズ感的には一人分にはちょうど良かったですね。

水の量はちょっと注意しないとこの量だと吹きこぼれまくりましたが...

そう考えるともうワンサイズ上でもよかったかもしれないですね。

 

でも、お鍋を買ったことで冬が待ち遠しくなりました。

冬の方がお鍋のおいしい具材がお安いですからね!

 

ではではこの辺で!

 

 【2021/4/24追記】

この鍋の欠点についてちょっとだけ追記します.

  • 蓋に蒸気を逃がす穴が開いていない
  • 蓋が透明でない

ので,吹きこぼれの予測とか対策がしにくいので蓋をしめての調理が厳しいかな?って感じです.

あとちょっと塗装がはがれてきちゃってますね...丁寧に扱えば大丈夫かもしれませんが.

でも相変わらずかわいいフォルムが好きで気に入っています!
一人暮らしの日々の癒し!

 

 

 

寒くなってきたので一人暮らし用の鍋を買ってみた

こんにちは(*^^*)

 

関西ではいきなり冷え込んで衣替えを急ぐはめになりましたが...

ふと、思ったんです。

 

お鍋食べたいなって

 

というわけで、早速、Amazonでお鍋を購入しました。こちらです。

 

f:id:nekonoamedama:20201001202136j:plain

f:id:nekonoamedama:20201001202139j:plain

 

野田琺瑯 キャセロール ポーチカ 15cm IH200V対応 PO-15W

っていう商品らしいです。3000円でした。丸くてかわいいフォルムに一目ぼれしました(笑)

 

ちょっと高いけどIH対応なのでコンロがIHの実家に帰っても使えそうというのも決め手でした。

一人暮らしで自炊と言っても私はかなり面倒臭がるので冬は一週間のうち5日間鍋になることもありえます。

なんせ適当に味付けして具材放り込んで煮込むだけですからね…。

カレーと違って鍋は水炊きだと食器も洗いやすいところも良し。

冬は鶏肉と白菜と豆腐がメインの鍋が食卓に多くなってしまうだろうと既に予測済みです。

 

まだ使ってないのでウキウキしながら明日にでも早速お鍋でもしようと思います!

 

実際にお鍋してみた感じはコチラ↓

cat-candy.hatenablog.com

 

 

で、ついでにもう一つ買ったものがあります。体温計です。

f:id:nekonoamedama:20201001202740j:plain

シチズン 電子体温計 CTE707 予測式 15秒 CTE707 ホワイト

っていうやつにしました。3,427円でした。

体温計って意外と高かったんだな…て思いました…。

 

でも、コロナのこともあるし、寒いとやっぱり体調崩しやすいのでけちるのも…と思い購入。また後日使ってみた感想なども書きます。

 

ではでは(^^)/

VRChat初心者のアバター作成チャレンジ(2) ~blender基礎練習編~

こんにちは(^▽^)/

 

前回のVRChat初心者のアバター作成チャレンジ(1)では実際にVRoidStudioで作ったアバターをとりあえずVRChatへアップロードしてみたと書きました。

cat-candy.hatenablog.com

 

あの後ちょこちょこと作業した結果VRoidStudioでは微妙にかゆいところに手が届かない!

例えば、頭身低めのちびキャラっぽいのを作ると、腕とか脚とかが妙に細くなる上、調整もできない!

ちょっとそれは...厳しいな…ってなったんです。多分頭身変えたりとかをしなかったらそんなに気にならないんですけども。

 

仕方ないのでblenderをマスターしていろいろ弄ってやろうと思いまして…

ただ普通に検索に入れるとblenderの中でもいわゆるバージョンが2.7系統のモノばかりなんですよね。blenderは調べたところ2.8系統になってからUIが大幅に変わった?みたいで同じ機能を使うにも初心者には「どこにそれあるの!!!!?」と叫ぶしかないわけです。

 

前回言い忘れてましたが、私はVRChat自体も初心者だけど3Dモデリングもばりっばりの初心者ですので…blenderもさっぱりわからない状態からのスタートです。

 

全体的には2.8系統の方がUI的にわかりやすくなっていて直感的に操作しやすくなってはいるんですけどね…

まあ、それでも流石に2.8系統が出てから少し時間がたっているのであるにはありました!

 

blenderのとりあえずのめっちゃ基本の操作が知りたいのなら↓の動画がおすすめです。

www.youtube.com

 

なんかもうちょい凝ったやつがいい!って人はこっち↓でもいいかもしれません。

www.youtube.com

 

どちらもなにのボタンを操作するのか毎回言ってくれるのでどちらをやっても大丈夫だと思います。初期設定とかはもしかしたら2つ目では言ってなかったかもですが...

 

ただ、2つ目はパーツが多いのでダレます!「これどうやって作ってるの?」って思ったところだけ見るのもありかもしれません。

 

ちなみに私はどっちもやりました(笑)こんな感じです↓

f:id:nekonoamedama:20201001195201p:plain

f:id:nekonoamedama:20201001195238p:plain

 

ただこれだけだと、アニメーションとかボーンとかの入れ方までわかりません。

ちょっとVRChat用アバターを作るには作業的に実用性は。。。もしかして微妙?

ってなりました(笑)

 

ただ、操作に慣れるのが目的みたいなものだったのでいいんですけどね!

というわけで、次回はもっとアバター作りに実用的な部分を学んだ感想を書きたいと思います!

 

ではでは~(^^)/

 

この記事のシリーズの次の記事↓

VRChat初心者のアバター作成チャレンジ(3) ~モデリング開始!頭編~ - あめだま。のブログ

VRChat初心者のアバター作成チャレンジ(1)~VRoid Studioでアバター作成編~

お久しぶりです(^▽^)/

 

ゲームにはまりまくって全然記事を書いてませんでした(´;ω;`)

 

最近VRChatなるものにはまりまして…

今回はその関係で書いていこうと思います。

 

友人O君に誘われてやってみたらきれいなワールドがたくさんあり、ちょろっと散策するだけで楽しかったのです。

同時に友人K君も誘われていて、彼は謎解きワールドで楽しんでいました。

 

仮想空間上の同人即売会vketとかもそういやVRチャットだったような…色々できることは多いみたいですね。

 

空中にお絵描きとかできてそれも楽しかったです。

 

コロナ自粛だのなんだのとやる気がでなくて出かけられない自分に丁度良かったという感じです。

 

で、アバターが本当にかわいいんですよ。

まあ私はVR用の器具なしでノートパソコンでやってる関係で手を振ったりとかはあんまりできないんですが...

 

それでも鏡越しに自分のアバターを見たり他人のアバター眺めるのは楽しいですね。

 

丁度こんな感じです↓

 

f:id:nekonoamedama:20201001192145p:plain

 

 

で、ちょっと興味が出たので、友人O君に聞いてみるとどうやら結構簡単に自作アバターを使用できるみたいだと判明しました。

ということで、ちょっと調べてみました。

 

参考にしたのは次の二つの記事です。

  1. 【VTuber】VRoidの作り方・clusterにアップロードする手順【2020年4月版】|なでしこ大和⚔VRとVTuberの人・note毎日更新|note
  2. 【初心者向け】VRoid で生成したモデルを Blender で編集して VRChat にアップロードする - Qiita

 

使用したソフトは

  • VRoid Studio v0.11.2
  • blender 2.90.1
  • Unity 2018.4.20f1

 

それぞれの役割は

VRoid→アバターの形を作る

blenderアバターを軽量化したり、ボーンを編集したりできる

unity→VRChatへのアップロードに必要

 

って感じなので一応blenderでの作業はなくてもどうにかはなるって感じです。

 

あとはunityの拡張用に

が必要になります。

 

blenderを使う場合はその拡張用に

を使う感じみたい。

 

まあ…初心者知識なので間違ってたらごめんなさい。

 

で、どうにかアップロードまでこぎつけたのがこちら↓

f:id:nekonoamedama:20200930001646p:plain

VRoid Studioのデフォルトアバターに髪の毛つくってアップロードまでやってみただけですが...どうにかできました!

 

ただ、VRoid Studioはすっごい簡単ですが拡張性がまだだいぶ低いのでblenderの勉強もう少ししてみようかな…と思いました。

 

では、今回はこの辺りで~(^^)/

 

この記事のシリーズの次の記事↓

VRChat初心者のアバター作成チャレンジ(2) ~blender基礎練習編~ - あめだま。のブログ

FE 風花雪月~サブタイトルの意味~

こんにちは、あめだま。です(^▽^)/

 

ファイアーエンブレム風花雪月のサブタイトル部分の意味って微妙にわかりにくくてどういうことだ…?って個人的になっていました。

 

一応調べてみると風花雪月 - Wikipediaより

風花雪月(ふうかせつげつ)とは、自然の美しい風景や、そこから生じる情緒情趣を意味する中国語。日本語の花鳥風月に相当する。また、これから派生して以下のような意味でも使われる。中国語では、日本の花鳥風月とは違い「美辞麗句にすぎない、内容に乏しいものごと」といった負のニュアンスを帯びる場合がある

 

なるほど、つまり日本語の花鳥風月を使わなかったのは「負のニュアンスの部分」が重要だったんでしょうね。

ただ美しい風景があるように見えて、中身に乏しい...

なるほど、世界観を表すサブタイトルだったんですね。

 

因みに本作は、第1部と第2部でストーリーが分かれているのですが、

第1部は細かいところに差はあれど、いわゆる共通ルートとなる「白雲の章」

第2部からは学級と選択肢で分岐するルートごとに章の名が変わり、

  • 金鹿ルート→翠の章
  • 帝国ルート→紅の章
  • 教会ルート→銀の章
  • 青獅子ルート→蒼の章

となっています。見ての通り風花雪月の一文字ずつを名前に取っています。

こういう細かいところに気づいてテンションが上がるタイプなのでうきうきして書いちゃいました(笑)。

 

短いですが、今回はこの辺で。ではでは~

 

 

ムダ毛処理への不満 「しなきゃダメ?」

こんにちは、あめだま。 です(*^_^*)

 

今回はちょっとした愚痴記事と言いますか、個人的な独り言を書きます。

いいですか?独り言です!

 多分、色々な意見があると思いますが、まあ1つの意見として見て下さい。

 

というのも、この頃YouTubeを見ているとやたらと多いんですよ。

ムダ毛に対して悪いと決めつける広告がね!!?
(※2020/09/12 時点)

まあ同時に太っていることが悪いと決めつける広告も多いんですが。

こういうセンシティブなことに対して馬鹿にしてその人のコンプレックス刺激して物を買わせてるのはあまりにも悪徳やなと個人的には思うんですよ。

 

まあ、実際こういう「広告みたいなこと」を本当にいう人はいますけど、正直そういうことに対してただ馬鹿にするだけの人には私は関わりたくないのである種それがわかってよかったと思うようにしてます。

 

本人だって気にしてるし、そりゃあ…それを改めていわれると素直に傷つきますよ。

周りが何も言ってこないからといって実は嫌だったりしないかなとか思うこともあります。

 

私はおそらく普通の女性に比べて毛はまあ…濃い方だと思います。

そのせいで剃刀で剃った程度では手の指の毛ですら黒いぽつぽつが結構目立ちます。除毛クリームだとだいぶマシに見えるかなといった具合です。腕とか脛とか太ももの毛もそんな具合で、男性のいわゆる剛毛よりは薄いけど結構目立つ濃さの毛が結構広い範囲で生えてる感じです。

 

え?何を使って処理してるの?って、あえて答えるなら…していないが答えとなります。

個人の結論としては

「女性のほとんどは毛が濃ければちゃんと処理してるかもしてないけど、

男性は毛が濃くても割と処理しない人も多い気がするし、まあいいか」

というものです。

(まあ…私女性なんですけども)

 

小学校のころから毛に悩まされ続け、剃刀や除毛クリーム、ワックス等試してきました。しかし、腕とか脚とか手とか一部だけならまだしも背中とかも含めてほぼ全身に濃さは違えど生えてるんですから嫌にもなります。

 

剃刀だと3日毎、除毛クリームだと一週間毎、ワックスで抜いた場合は1か月毎の処理…時間の拘束が長かったり頻度が多くて、他のことに時間割きたくなってしまいました。

 

じゃあ脱毛サロンならどうかというと、いろいろ調べて口コミとか見ると遠慮したい気持ちがどうしても出てくるんですよね。とはいえ、案外行ってみたらすっきりするような気はします。なので、働き始めてからお金ができたら医療脱毛できるところでやろうかな…と今のところ思っております。

 

因みに、多くの女性たちが毛の処理を行っている中、日常的には処理していないけど全く何もしていないわけじゃないです。脇の毛は夏はさすがに処理しますし、おしゃれしたいときはちゃんと見える部分だけでも処理するようにしています。

 

まあ、しかし気になりますよね。周りが実際どう思ってるのか。

とりあえず彼氏に聞いてみたんですが

「気にはなるけど、別に嫌かと言われればそんなに。」

とのことです。

 

まあ…私も彼が毛が濃くて処理してなくても別に気にはなるけど、嫌ではないと思いますからね。とりあえず、嫌ではないと思う人も一定数いるみたいなので過敏になるほどのことではないと思うことにしました。

 

でも、手の指とか甲に生えてる毛だけも日常的に除毛クリームで除去するぐらいは頑張りたいと思う今日この頃です。

では、今回はこの辺で、ではでは~。

 

ファイアーエムブレム花鳥風月の魅力・・・?

こんにちは。あめだま。です(^▽^)/

 

ファイアーエムブレム(FE)花鳥風月は私がSwichを買うきっかけになったソフトなんですがあつ森にはまるあまりあまり進めれていません(おい…)。

 

基本的に花鳥風月は4つのルート

  1. 黒鷲-帝国ルート
  2. 黒鷲-教会ルート
  3. 青獅子ルート
  4. 金鹿ルート

があります。

私は事前情報からなんとなく一番真実から遠い「青獅子ルート」からやることにしました。

難易度は私は過去にFEシリーズの覚醒とIFをやっているので「ノーマル」では物足りないだろうと予想して「ハード」。できれば今作は黒鷲-皇帝ルートは「ルナティック」でやってみたいですね…!

シリーズの3作目のプレイとは言ってもまだまだプレイスキルもなく、仲間たちが死んだら復活しない「クラシック」モードは敷居が高くてなかなか手が出せないでいます。結果、モードは「カジュアル」でプレイ。

 

ゲームをプレイしていて感動したのは戦闘でキャラクターユニットの後ろに軍の兵士らしきものが見えたこと。今までのシリーズでは物語のキーとなる王族が別動隊で単騎特攻しているようにも見えることが多々ありましたからね…。おそらくこれが、実はちゃんと「軍を率いて戦っていた」という描写になっているのだろうと推測できます。

 

後はエリアの探索システムも面倒ではありましたが、なかなか面白いなと思いました。

エリア内の動物も結構細かく描写されていて、猫好きの私は猫を見かけるたびに立ち止まってスクリーンショットを激写するはめに…笑。

f:id:nekonoamedama:20200909224925j:plain

エリア探索中に見かけた猫たち

 ほかにプレイ中に気なったことといえば、覚醒やifとはストーリーの趣旨が違うように感じましたね。

 覚醒やifはどちらかというと「神話」の一部のように感じるところがあったのですが、花鳥風月は「軍記物語」という印象が強いです。うまく説明できませんが、覚醒やifはいわゆる全て解決の大団円となる「ハッピーエンド」が用意されている形になっています。それに対して、花鳥風月はそれぞれの想いがすれ違い、本来戦わなくてもよい関係で戦うことになっていると感じました。シンプルに表現すると人間の葛藤がとてもリアルなのです。メインキャラだけでなく、サブキャラもメインストーリーに十分なぐらい関わっているところもそれを感じさせる一因になっていそうです。

この感じだと、ほかのルートも多分ハッピーエンドにはならないんだろうなぁ…と感じております。

まだ、青獅子をクリアしていないのにこのルートがハッピーエンドではないと確信しているのは金鹿のリシテアを学級に引き抜いて、支援会話を見た結果、明らかにメインストーリーのフラグが足りていないことに気づいたからですね。

まあ、そもそも事前情報で一番真実から遠そうという理由でこのルート選んでいるので…そりゃあそうなりますよねとは思いますが。

この辺りは別の記事で、ネタバレ含みつついろいろ熱く語りたい次第です。

 

では、今回はこの辺で。ではでは~(^^)/